お弁当つくり
私は高校生の息子と自分用にお弁当を作っている。
それほど一生懸命というわけでもなく、毎日作ってもつらくない程度の前日の煮物などと冷食、野菜を組み合わせた手抜きともいえる代物である。
息子に「ねぇ、みんなってどんなお弁当を持ってきてるの?」って聞いても、「だいたいこんな感じ」と言うので「ま、いいっか」!と思っていた。
ところが先日からのブログ廻りで出会ったのが、テレビにも放送されたと話題のこちら。
いやぁ~、楽しいお弁当生活をプロデュースしてみえると感動しました。毎日、続けるということが彼女のすばらしいところですね。ま、私は今のお弁当を毎日続けるでしょうけど、次に下の息子が給食から卒業するときが怖いわ。
ホント夫が社員食堂のある会社でよかった~。職場の友人は旦那さんと娘さんとお義父さんの分となんと4つも作る・・・面子も大変そうだ。これを思うと世間一般では楽な主婦なのだろうか・・・
| 固定リンク
コメント
リンク先みてきました。
笑っちゃったけどすごいですね。才能だな~と思いました!
夕飯のお献立を毎日 考えることができるのも、外食ばかりの私にとってはすごいことだと尊敬します~。
投稿: ひよ | 2005年10月26日 (水) 01時30分
>ひよさま
ねっ!コメント・トラックバック共すごいでしょ?
ほんとうにパワーを感じるお弁当の数々。
息子さんたちが大人になってきっと懐かしいいい思い出になるんだろうなと未来が想像できるようなお母さんですよね。
私も愚痴ばっかりじゃなく、もっと子供たちが大人になった時しみじみと懐かしんでもらえるような毎日を過ごせたらなと思いました。
外食もうらやましいですよ。私は田舎だからなかなか叶わないのです。
投稿: ととろ | 2005年10月26日 (水) 20時43分